わぎりちゃんのブログ

個人Vtuberやってます。

「バーチャルYouTuber」オンラインゲーム最新攻略

f:id:eruka_mea:20210517160523p:plain

↑(©︎Kizuna AI)


2016年にサービス開始し、今や一万人を超えるプレイヤーを持つ「バーチャルYouTuber


◆ 現在のメタは「通常攻撃が扱い易くて強く、必殺ワザやコンボも優秀なオールマイティ型」

 ・通常攻撃とは、主に通常の配信(一人で行うゲーム・雑談配信)の事だ。

 このゲームにおける、通常攻撃が扱い易くて強いキャラクターとは
 可愛さ(かっこよさ)の強いキャラクターである。

 ・必殺ワザやコンボとは、企画(一発ネタの動画)やコラボの事である。


***

◆ サービス開始した直後は、必殺ワザ(企画・動画)で先手を取る戦法がメタだった。

 また必殺ワザを交えたコンボにより、一気に削りきる戦法が強かった。  

 しかしプレイヤー(Vtuber)が増えるにつれ、対策や情報が流行り始めて環境は変わっていく。
 
 必殺ワザが主体のキャラクターの場合、ワザやコンボでHPを多く減らしたとしても、
 その後に削りきる事が出来ないという弱点がある。

 このゲームはHPを10割持っていくワザやコンボは滅多に無い為
 必殺ワザ・コンボ主体のキャラクターは厳しくなっていく。


***
 
◆ そこで目を付けられたのは、通常攻撃を主体に戦えるキャラクター。 
 
 通常攻撃(生配信)により、コンスタントにダメージを稼げるキャラクターが環境に出始めたのだ。

 必殺ワザやコンボと違い操作の覚えやすい戦法な為、プレイヤーの人口が増えていった要因の一つとも言われている。
 
 しかし通常攻撃主体という単純な操作ゆえ、逆にプレイヤーの差が出やすくなっていった。 
(というより、元々はスキルが揃っている者が出来るゲームという部分が強かったが、
 入口が広くなりプレイヤー人口が増えた事が要因でもある)
 
 通常攻撃を主体にしながらも、必殺ワザやコンボを的確に決める事が重要となったのだ。
      
※また通常攻撃に火力と癖が強いタイプも存在するが、扱いにくい為、必殺ワザ主体と同じ欠点を持ちがちである。
  

***

◆ そして定着したのが「通常攻撃が扱い易くて強く、必殺ワザやコンボも優秀なオールマイティ型」
 
 扱いやすい通常攻撃によりダメージを稼ぎつつ、必殺ワザのゲージ回収やコンボの始動も出来るキャラクターである。 

・素の可愛さ・かっこよさにより、配信で、安定してダメージを稼げる。
・企画やバズる動画を決めた後も、配信で弱い時間を作らせ辛く、企画主体の弱点となりやすい「ギリギリの決め手に欠ける(一発屋になる)」事もない。 
  

・なお「可愛さ・かっこよさによる通常攻撃のみ」の強さ場合。
 必殺ワザ主体キャラと同じく、ワンパターン・火力不足になる事が多い。

・一時は「特化型」が強いと言われたこともあったが
「中堅に食い込める可能性はあるが、超火力かゲージ回収が必要」という見方がある。

***


~ 要約 ~
・バズったとしても「その瞬間に視聴者の心を掴む事が出来なければ、意味はない」という事である。
 可愛いだけでも、面白いだけでもダメなのだ。


◆ おわりに

 ぼくは勘違いしていた。
 面白い人は、いつも面白い事が言えて、面白い発想を無限に出せると。

 確かに、面白いVtuberはセンスが違う。ちょっとしたツイートひとつでその違いが見える。

 だが、無限じゃないのだ。

 あの日、面白いなと思ったVtuber達が、引退していたり、当時の勢いを無くしていたりするのを見て、ふと気付いたのだ。
 面白い人は、インプット、アウトプットを上手く繰り返して、外から見て無限に面白く見えるだけなのだと。

 僕は逆に、それで安心してしまった。
 どんなに才能あると思っていた人たちも人間である。それが見えた気がするからだ。
 また少し、才能というものを理解した気がする。

 


※この記事はVtuberをゲーム攻略に例えるジョークな為、全ての例えが的確に表現出来ている訳ではありません。ご了承ください。